オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年10月

ギョリュウバイ

image0_12.jpeg image1_8.jpeg

今日は挿木していた御柳梅(ギョリュウバイ)を植えました❁⃘*.゚

ギョリュウバイは細い枝葉に梅のような可愛い花をつけます(*^▽^*)

もう既に蕾が出てますね…!開花時期は11月~5月と長いので長期間花を楽しめます( ✿˘︶˘✿ )

トキワマンサク

image2_3.jpeg

今週は同時進行で鉢上げもしてました!
挿木したマンサクを7.5cmポットに植えたのでまだまだ小さいですが根っこはしっかりしてました!\(*ˊᗜˋ*)/

サザンカ 朝倉、ネギリス

image1_7.jpeg image3_4.jpeg image2_2.jpeg

今日はサザンカの白花 朝倉とピンク花 ネギリスを植えました!

朝倉は少しピンクが入った八重咲きの白花です❁⃘*.゚
もう花は咲き始めてます(*^▽^*)

ネギリスは一重のうすいピンクの花が咲きます!

配達

image0_11.jpeg

今日は先日準備したカイヅカイブキとラカンマキの配達行って来ました~!
2台で2往復して来ました…!
無事に終わって一安心です( ¯•ω•¯ )

サザンカ 富士の峰、昭和の栄

image0_10.jpeg image1_6.jpeg

今日は出荷準備が終わった後にサザンカの白花 富士の峰とピンク花 昭和の栄を植えました ❁❁︎

富士の峰は真っ白、昭和の栄は桃色でどちらも八重咲きです(*˙︶˙*)
既に咲き始めてるのもありますね ✿ᵕ̈*

カイヅカイブキ出荷

image0_9.jpeg

今日は貝塚の出荷準備です!
ここら辺に並んでた貝塚はほとんど出ますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

貝塚伊吹は排気ガスに強いので公園やお庭などの生け垣によく使われる木です!
剪定技術によってはこの木の特性を活かして自在に形を作る事もできます(*^▽^*)

今日中には終わりませんでしたが明日には準備完了しそうです⸜( ˆ࿀ˆ )⸝

サザンカ タチカン

image0_8.jpeg image1_5.jpeg

今日はサザンカの鉢替え作業です!
最初は立寒(タチカン)と言う赤花の品種 ✿

この小さな蕾がもう少ししたら花が咲き始めます(*^▽^*)
今から冬にかけて咲く花なので白い雪に映える姿は綺麗ですよ(*˘︶˘*).:*

そして先日シジミバナを紹介しましたがコデマリの間違いでした…!
コデマリもシジミバナのように小さな白い花が咲きます❁⃘*.゚
こちらは手毬の様な形に咲く事が由来でコデマリだそうです(*˙︶˙*)
一つ勉強になりました…!

金木犀の花

image0_7.jpeg

午前中は出荷作業でバタバタしてました…!
台風の影響なのか風も強くて背の高い苗は倒れるしで仕事しにくい日です(._. )

そんな中でも今の季節は金木犀の香りに癒されてます(* ´ ` *)ᐝ
満開ですね~❁❁❁

金木犀の花言葉は『謙虚、謙遜』 『気高い人』 『真実』 『陶酔』 『初恋』 といくつもあります。
どれも金木犀の小さく可愛いらしい花姿や香りから由来してるみたいです( ・ᴗ・ )

シジミバナとアナベル

image0_6.jpeg

今日はシジミバナとアナベルを植え替えました!

シジミバナはバラ科で、小さい八重咲きの白い花が枝にたくさんつきます❁⃘*.゚
その花がシジミの内臓に見える事からシジミバナと言うらしいです( °-° ) シジミの内臓……グロテスクな感じがしますが可愛い花が咲きますよ!

アナベルはアジサイの品種でアメリカアジサイ、西洋アジサイとも呼ばれ、まん丸な毬のような花を咲かせます❁⃘*.゚
咲き始めは明るい緑、そして白い花になり、また緑に変化し、夏の終わりには枯れてアンティークな茶色に変化します。
ノリウツギど同じようにドライフラワーとして楽しめます(*^▽^*)

ノリウツギ

image0_5.jpeg image1_4.jpeg

今日はノリウツギを10.5cmポットから13.5cmポットに植え替えました!

ノリウツギはアジサイの仲間で7月に花が咲く夏のアジサイです(* ^O^ *)
地植え向きの花木で水はけの良い場所を好みますが、アジサイは水を欲しがる植物なので夏場は水切れを起こさないよう注意が必要です( 。•̀_•́。)

また秋色になった花はドライフラワーとしても楽しめます(*˙︶˙*)ノ゙